< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ

2010年05月31日

猫の総会

正しくは、 「公益社団法人日本愛玩動物協会香川県支部の総会」に行ってきました。

初めての場所、初めての人に会いに行くのはもちろん不安だったんですが、
最初に感じたことは、「同じものを見ている人がいる!」でした。

私はインターネット上でああだこうだ言っていますが、
個人的に動いたこれまでのいくつかの活動以外、獣医さん以外では、
同じ志向の人に直接会ったことがありませんでした。

志向というのは、犬猫が好きなこと。
だけじゃなくて、よそのお家の犬猫にも幸せでいてほしいし、 不幸な犬猫も減らしたい。
そのために自らなにかをしたい。ということです。
※ 厳密にはイヌとネコだけではありませんが、主に。

ブリーダーさん、アニマルセラピストさん、ドッグトレーナーさん、
キャットシッターさん、プロの方がたくさん。
厳密に言えばそれぞれ意見は違うのでしょうが、それでも私には新鮮でした。
ぜひ、いろいろお話させていただきたいです。
あ、私はただの猫好きです(笑)。いていいのかしら。。。

ただ、香川県支部は発足して日が浅いので、活動が少なく、
そのことに焦っておられる方もいらっしゃるように感じました。
私も年会費を払って所属しています。
なにを得ることができるのか、これから楽しみです。

これはうちの猫たちの、私が気に入っている写真ハート
猫の総会

タグ :JPCA

同じカテゴリー(猫!&猫カツ!)の記事画像
猫も熱中症になりそう
犬・猫の引取り及び処分数の分析(香川県・平成28年度)
犬の飼い方教室のお知らせ
動物愛護講演会が開催されます。
猫が引き戸を開ける
第4回“いのち”waK waKカーニバル開催します!
同じカテゴリー(猫!&猫カツ!)の記事
 犬・猫の引取り及び処分数の分析(香川県・平成29年度)について (2018-11-06 17:55)
 猫も熱中症になりそう (2018-07-23 15:24)
 犬・猫の引取り及び処分数の分析(香川県・平成28年度) (2017-11-22 15:13)
 犬の飼い方教室のお知らせ (2017-07-05 16:36)
 動物愛護講演会が開催されます。 (2017-05-20 11:03)
 猫が引き戸を開ける (2017-05-11 14:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
猫の総会
    コメント(0)