< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ

2010年03月28日

相場のだいだらぼっちさま

だいだらぼっち」 by ウィキペディア
しばらくチャートを見ていると、「なにか大きな存在」を感じることがあります。
どうしてもここから下げたくない、とか、タイムリーに流れるニュースとか、
あたかも相場を支配するかのような存在です。感じませんか??
私はヤツをだいだらぼっちと呼んでいて、週末は心理を読もうと奮闘します(笑)。

ドル円、週足、レンジの上限っぽいです。
ただ2007年6月からのレジスタンスをブレイクした、ということが相場に勢いを与えていて、
ショートはヤバイ!!感を与えます。
でも自分のチャート眼(笑)を信じるなら、一度下げないと上がれないと思うので、
ショート切りはちょい待ち。
4時間足の過熱感を信じるなら、91.1までの押しが…希望。

ユーロドル、日足はとても売りたい感じなんですよね。
でも今の市場の論理で行くと、ドル円が調整で下げると思うならば、
ユーロドルやポンドドルは調整で上げる、と言うべき。
2月、3月と底になってきたポイント1.345に小さい売り指値入れます。
2001年半ばから、リーマンショックの底をつなぐサポートラインがありますから、
これが今1.31くらい、目標はここまでかなぁと思ってます。
ドテン、底を拾ってやるぞ!というよりは、予想して楽しむ感じ。

先週末の時点では、ユーロドルもポンドドルも、日足+2σを目指すとばかり思ってました。
それが今、-2σ下限にあるんですから、なかなかうまく売れないですよねぇ。

雇用統計もありますし、今週は無理をしない、と自分に言い聞かせます。
他の通貨も、アイデア(売りたい)だけはあるのですが、
ドル円ショートナンピンが気になって気持ちに余裕がないですねガーン
含み損の値幅はそれほどないはずなのに、なんだろう、この切羽詰り感。
だいだらぼっちさまの気配に押されてるのかしら。


同じカテゴリー(FX)の記事画像
久しぶりにFXなど。
Googleの広告…
今日のユーロドル
買っていいのか売っていいのか…
一人羽子板のような相場
早すぎたショート手仕舞い
同じカテゴリー(FX)の記事
 久しぶりにFXなど。 (2012-11-22 21:10)
 Sell in May、そのあとは…? (2012-05-16 22:17)
 戻り高値で飛び乗って (2012-04-10 18:18)
 FXはデリバティブ商品。 (2012-02-17 22:15)
 チャートを見ないフリ。 (2012-01-27 22:10)
 祝! ドル円 (2012-01-25 09:30)

この記事へのコメント
先程のニュース 市場は ドル円オールロングの状態とか・・・

今日は 92low と弱含み 「噂で買って・・・」にならないか?

PFは92・51まで3本売ってます・・・週末ドキドキですね。

GOOD LUCK !!
Posted by QOL at 2010年03月30日 12:54
レンジ下抜けたのに戻ってきちゃいました(泣)。

めげずに、92円lowにあった売りを利確、92.6で売りなおしました。
そのニュースを聞いたときに、勝手に希望をつなぎましたので(笑)。

雇用統計の瞬間に ↓↓↓ なんて、ないでしょうか。。。
もちろん今日でもよいのですが☆
Posted by 猫々亭 at 2010年03月30日 17:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
相場のだいだらぼっちさま
    コメント(2)