< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ

2011年08月12日

売りあがるまでもなくスイスフランが。

欧州さんが入ってきてもスイスフランの戻りが鈍いなぁ、売りあがるか、
と思ってスイス円をまず1ポジ売り、もう1ポジ上に仕掛けたとたん急落。
すんごい久しぶりの200pips抜きピカピカですが……たった1000通貨ガーン
戻りが鈍いならストップロスをタイトに置いてどんと売っとけば…。
おっと、鱈とレバーは酒の肴。
満足しておくことにしましょナイショ

ユーロドルとポンドドルが今、今日の高値かなぁ、なんて。
ちびっと売りますが、無理せずさっさと逃げます。
だって本読みたいんだもん。

今日の本は



同じカテゴリー(FX)の記事画像
久しぶりにFXなど。
Googleの広告…
今日のユーロドル
買っていいのか売っていいのか…
一人羽子板のような相場
早すぎたショート手仕舞い
同じカテゴリー(FX)の記事
 久しぶりにFXなど。 (2012-11-22 21:10)
 Sell in May、そのあとは…? (2012-05-16 22:17)
 戻り高値で飛び乗って (2012-04-10 18:18)
 FXはデリバティブ商品。 (2012-02-17 22:15)
 チャートを見ないフリ。 (2012-01-27 22:10)
 祝! ドル円 (2012-01-25 09:30)

この記事へのコメント
そうですよ 勝って贅沢言っちゃダメですよ・・・(笑)

自分のやり方確立して増額しても遅くはありませんよ

お湯割り は 今回CHFを売りあがる一方で 

AUDを買い下がったんですよ、いまのところ中長期保有目的で

79.00 78.20 77.40 76.60 までですが まだ下げを・・・

また CADも 78.60 77.80 77.00 と。

「山高ければ谷深し 谷深ければ山高し」格言は生きてますね(嬉)
Posted by 麦お湯割り at 2011年08月13日 08:37
そう、スイスフランの会話をした矢先でした。
ストレスの少ないトレードは嬉しいです。

私の77円オージー(外貨預金)もフラットに戻ってしまいましたが、
想定の範囲内です。
ユーロやポンドはぐじゃぐじゃしていますね。
オージーやカナダドル、きれいな波型になっていていいなぁ…。

トレードは楽しいのがいいですね!
Posted by 猫々亭 at 2011年08月14日 21:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
売りあがるまでもなくスイスフランが。
    コメント(2)