2011年09月08日
黒猫の宿命?
ぴゅうまは、黒猫。
一緒に暮らしてみて、オートでは写真を撮りにくいことに気づく。
オートフォーカスにするとカメラが迷うし、露出補正は必需。
模様がないので、なんというか…猫相がごつく、悪く見える。
毛にホコリのついた日にゃ、一挙に小汚く見える。

インターネットの記事で、以前こんなのがあった。
動物保護施設や里親探しで黒犬、黒猫は貰い手が少ないというもの。
曰く、地味であり、表情がわかりにくく、写真写りが悪い。
加えて、縁起が悪いという迷信がある。
アメリカでブラックドッグ/キャット症候群というのだそうだ。
元記事はこちら。
固定観念なんか吹き飛ばせ!黒い犬の引き取り大作戦スタート!
私の思う黒猫は、素直で、人懐こく、つややかで…間抜けている。
愛すべき性格をしていると思うんだがなぁ。
まぁ、そんなにたくさんの黒猫を知っているわけではないけれど。
うちのぴゅうまは間違いなくかわいいのだ

一緒に暮らしてみて、オートでは写真を撮りにくいことに気づく。
オートフォーカスにするとカメラが迷うし、露出補正は必需。
模様がないので、なんというか…猫相がごつく、悪く見える。
毛にホコリのついた日にゃ、一挙に小汚く見える。
インターネットの記事で、以前こんなのがあった。
動物保護施設や里親探しで黒犬、黒猫は貰い手が少ないというもの。
曰く、地味であり、表情がわかりにくく、写真写りが悪い。
加えて、縁起が悪いという迷信がある。
アメリカでブラックドッグ/キャット症候群というのだそうだ。
元記事はこちら。
固定観念なんか吹き飛ばせ!黒い犬の引き取り大作戦スタート!
私の思う黒猫は、素直で、人懐こく、つややかで…間抜けている。
愛すべき性格をしていると思うんだがなぁ。
まぁ、そんなにたくさんの黒猫を知っているわけではないけれど。
うちのぴゅうまは間違いなくかわいいのだ


Posted by nekoneko at 17:21│Comments(0)
│猫!&猫カツ!