< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ

2009年11月06日

手づくり石けんを売るということ

フリーマーケットで手づくりの石けんを販売しようと計画していました。

薬事法やPL法に触れる化粧用石鹸としてではなく、
あくまで雑貨としての石けんでの販売を考えていましたが、調べるほど難しい。
筋道立った必要手順はどこで公になっているのか、調べることも難しい。

雑貨だよーん、と言って軽く実行に移すことは簡単だし、
実際そうして売られる石けんは企業でも個人でもとても多い。

だけど、自分が大切に思っている手づくり石けんのこと、
他人様に使ってもらうことに真剣に向き合おうとすると、
たくさんの表示と注意書きが必要でした。

販売者の責任は、「気をつけて使ってね」では済まされない。

「アロエの石けん」「カミツレの石けん」といった、効能を連想させるネーミングもNG。

それからそれから…なんだか疲れちゃった。


興味のある人に「いいね」と言われたくてやりかけたことだけど、
話はどんどん殺伐としてきます。

自分だけじゃなく友人にも使ってもらっている石けんのこと、
手を抜いてるつもりはないよ。真剣だよ。
だけど、それだけじゃダメなんだなぁ。

愚痴です。
たぶん、あのしあわせな泡とのギャップにヤラレてる。

結論はもう少し考えてから出します。
これは売るつもりだった石けん。

手づくり石けんを売るということ


同じカテゴリー(手づくり石けん)の記事画像
□□□□□の石けん。
ガスールクレイの石けん
さくらんぼジャムの石けん
贈るはずの石けんがっ
ゼラニウムの石けん、切り分け
ダブルローズマリーの石けん
同じカテゴリー(手づくり石けん)の記事
 □□□□□の石けん。 (2012-12-25 18:03)
 ガスールクレイの石けん (2012-06-20 22:15)
 さくらんぼジャムの石けん (2012-03-04 23:03)
 贈るはずの石けんがっ (2011-11-19 14:58)
 ゼラニウムの石けん、切り分け (2011-06-08 17:33)
 アロマ、ペット、手づくり石けん (2011-05-06 17:16)

この記事へのコメント
はじめまして、
人気ブログランキングのブログん家の管理者です。
よろしければ、アクセスランキングに参加しませんか?
http://www.blog-server.net/
よろしくお願いします。
Posted by ブログん家 at 2009年11月07日 09:03
ブログん家様

申し訳ありませんが管理の都合もあり、
アクセスランキングはブログ村さんだけと決めております。
お誘いいただき恐縮ですがご了承ください。
Posted by 猫々亭 at 2009年11月07日 09:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手づくり石けんを売るということ
    コメント(2)