2011年02月19日
読むことと食べること
本を読みたい。本を読みたい。時間が足りない。
偏った食事を続けると、必要栄養素が欠ける。
すると胃が満腹であっても体が欠けた栄養素を求めて、
「お腹が空いた」コールを出し続けるのだそうです。
私は読むことと食べることは似ていると思う。
私の読書は偏食なんやろなぁ。
最近読んだ本は、評判のいいラーメンみたいなもの。
おいしくて、食が進んで、とっても満足。
だけど簡単に食べられすぎて、なにか足りない。
私の中の"本の虫"が空腹がってる(笑)。
アラサー女子狙いの「等身大小説」じゃなくて、
流行りの「ジェットコースターミステリ」じゃなくて、
たぶん自分に似ていない、知らない世界を持っている人の本とか。
より想像力を必要とする、昔や、外国や、異世界の物語とか。
人さまの薦める本をリストアップするうちに、
ソーシャルライブラリの"気になった本"は70冊を超えてしまった。
もう、手帳にメモできるレベルじゃないです。
画像でKindleに取り込んで、古本屋で見られるようにしました。

さっそくブックオフ
Kindleと見比べ、舐めるように棚をさらう。
「ライラの冒険」の原作6冊が各105円はめっけもの。読んでみたかった。
司馬遼太郎、姜尚中、丸谷才一、竹中直人、阿川佐和子のエッセイ。
2,000円で13冊買えたよ。うしし。
するとソーシャルライブラリの"気になった本"はさして減らないまま、
手持ちの"積読本"が40冊に…
ああ、もう冬ごもりしてひたすら読み続けたい
偏った食事を続けると、必要栄養素が欠ける。
すると胃が満腹であっても体が欠けた栄養素を求めて、
「お腹が空いた」コールを出し続けるのだそうです。
私は読むことと食べることは似ていると思う。
私の読書は偏食なんやろなぁ。
最近読んだ本は、評判のいいラーメンみたいなもの。
おいしくて、食が進んで、とっても満足。
だけど簡単に食べられすぎて、なにか足りない。
私の中の"本の虫"が空腹がってる(笑)。
アラサー女子狙いの「等身大小説」じゃなくて、
流行りの「ジェットコースターミステリ」じゃなくて、
たぶん自分に似ていない、知らない世界を持っている人の本とか。
より想像力を必要とする、昔や、外国や、異世界の物語とか。
人さまの薦める本をリストアップするうちに、
ソーシャルライブラリの"気になった本"は70冊を超えてしまった。
もう、手帳にメモできるレベルじゃないです。
画像でKindleに取り込んで、古本屋で見られるようにしました。

さっそくブックオフ

Kindleと見比べ、舐めるように棚をさらう。
「ライラの冒険」の原作6冊が各105円はめっけもの。読んでみたかった。
司馬遼太郎、姜尚中、丸谷才一、竹中直人、阿川佐和子のエッセイ。
2,000円で13冊買えたよ。うしし。
するとソーシャルライブラリの"気になった本"はさして減らないまま、
手持ちの"積読本"が40冊に…

ああ、もう冬ごもりしてひたすら読み続けたい

Posted by nekoneko at 13:22│Comments(0)
│読書