2008年09月08日
シャウト!観ました。
県民ホール(あなぶきホール)大ホールにて、ミュージカル観劇。
http://www.musical-shout.com/
2階席は遠かった。
舞台全体がひと目で見える…を通り越して、観づらい。聞きづらい。
演目に対して広すぎるんだなぁ。
オペラグラスも持たずに出かけて、失敗失敗。
まず、あまりにポップな舞台のしつらえに一瞬引く。
というのも。
60年代って、実体験では知らない。生まれてない。
曲も「恋のダウンタウン」以外わからなかった。
これは映画「17歳のカルテ」で観て知っている。
あ、あと最後の方の邦楽もなんとなぁく聴いたことがあるかも、くらいの印象だけど。
もう少し、ピンとくるかと思ってた。
母と来れば、ちょうどよかったのかな。と、ちらと思う。
ちょうど母が青春真っ只中だものね。
客層も同年代から母以上の年代まで、それも女性が多かった。
それでも主演5人の女優さんのパワフルさが、観てよかったな。
失礼ながら、私より年上の彼女たちが飛んで跳ねて女性の生き方を見せてくれるのに、
たかだかこの歳で腐っとったらあかんのよね。と思わされました。
元気になりました。ありがとう。
http://www.musical-shout.com/
2階席は遠かった。
舞台全体がひと目で見える…を通り越して、観づらい。聞きづらい。
演目に対して広すぎるんだなぁ。
オペラグラスも持たずに出かけて、失敗失敗。
まず、あまりにポップな舞台のしつらえに一瞬引く。
というのも。
60年代って、実体験では知らない。生まれてない。
曲も「恋のダウンタウン」以外わからなかった。
これは映画「17歳のカルテ」で観て知っている。
あ、あと最後の方の邦楽もなんとなぁく聴いたことがあるかも、くらいの印象だけど。
もう少し、ピンとくるかと思ってた。
母と来れば、ちょうどよかったのかな。と、ちらと思う。
ちょうど母が青春真っ只中だものね。
客層も同年代から母以上の年代まで、それも女性が多かった。
それでも主演5人の女優さんのパワフルさが、観てよかったな。
失礼ながら、私より年上の彼女たちが飛んで跳ねて女性の生き方を見せてくれるのに、
たかだかこの歳で腐っとったらあかんのよね。と思わされました。
元気になりました。ありがとう。
Posted by nekoneko at 15:40│Comments(0)
│演劇・舞台・映画