< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ

2012年06月28日

Kindle上陸カウントダウン Part2

Kindle日本上陸、カウントダウン?を書いたのは去年10月21日でした。
あれは日本経済新聞の先走り記事であったのですが、今回こそほんと!
amazon.co.jpの本のページへ行くと、kindle近日発売の文字が出ます。
嬉しい♥
出荷はクリスマスあたりかな。
楽天の後押しでもっと早くなるのかな。楽天様様だな。

といってもうちにはすでにKindle3とKindle4がいます。
Kindle上陸カウントダウン Part2
Kindle発売が私に意味するものは、日本語対応アップデートと、日本アカウント切替です。
Kindle3(写真右)を、日本語対応にするつもり。理由はこちら
Kindle TouchとKindle Fire(噂ではKindle Fire2)も惹かれるんだけど、、、
うん、リーダーとしての使い勝手が劇的に違わないかぎり、いいかな。
Kindle3用のカバーを新調したい。アメリカから送ってもらうのは高いのだもの。

ブック

ソーシャルライブラリーの読みたい本の記録が200冊に到達しました。
Kindle上陸カウントダウン Part2

なかでもビジネス書とか小説とか、1回読んだら処分と見当がつく本は、Kindleで読みたい。
読み終わった本の行く先については頭が痛いもの。
200冊もあれば1/5くらいはさっそくKindle本になるのではないかしら。
あれもこれも、楽しみやわっワーイ

同じカテゴリー(読書)の記事画像
2024年の総括
2024年8月の記録
2024年2月の記録
2023年の総括
2023年6月の記録
2023年3月の記録
同じカテゴリー(読書)の記事
 2025年2月の記録 (2025-03-01 10:54)
 2025年1月の記録 (2025-02-01 17:00)
 2024年の総括 (2025-01-07 16:59)
 2024年12月の記録 (2025-01-07 14:34)
 2024年11月の記録 (2024-12-04 10:16)
 2024年10月の記録 (2024-11-01 15:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Kindle上陸カウントダウン Part2
    コメント(0)